一日10分ログインの人のイラストとSS置き場。
ということで待ちに待ったゴス服実装です。
かなり前にかいたアンケートで、
英国の貴族が来ていそうなドレスやスーツが欲しいと書いたのですが、
そのアンケートそのまんまの服装が実装しました。
(中の人歓喜)
しかもさらに、
今年かいた年賀状のソーマ君がきていた服とデザインが凄く似ていて、
中の人は更に吹いたという…。
とりあえず、箱は開けることが出来ないので、
露店に並ぶまで、ギルドの方のゴス服を眺めることに。
クロモド先生なかなかいい。
ソーマくんもいいですね。
個人的にプリンスハットよりもキューティーハットのほうが似合う気がするの。
自分の知り合いもロトのを出していました。
並ばせていただいたのですが、
このゴス服よりもルクルレインのほうが、ソーマ君とおそろいに見えるのだけども…。
今回のロトの服に関しては自分はノータッチですね。
PR
5月頭にツイッター上で某情報が流れてからというもの、
中の人は金策に必死過ぎでした。
いつもまったりな自分のギルド上納が、一週間で47000超えるという異常自体に
ギルドメンバーさんたちもドン引きだったと思います(笑)
そのおかげもあってか、
今までで所持したこともないようなお金が集まりました。
我ながら物欲とは恐ろしいものだと…。
その話はおいといて、
5月5日の0時にピンコちゃんの誕生会に参加しました。
前回はサプライズゲストとしてゲームマスターのブリンガーさんが参加して下さいましたが、
今回はゲームマスターさん誰もコなかったです。(ちょっと寂しい)
最初に花火大会→皆でピンコちゃんのPの字をつくって撮影会をし、
最後に丸ばつクイズをして解散という流れでした。
今回のまるばつは自分は最初のほうで負けてしまって悔しかったw
次の誕生日はナギちゃんかなー?
次回もとっても楽しみにしてます!主催者さん応援してますー!
こんにちは。
最近はLv上げよりもお金が欲しい、ということで、
Lvもお金もガンガン稼げる修練所にこもっていました。
お陰様でナギちゃんが57Lv→61Lvになり、
ずっと憧れていた60Lvの祝福杖を装備できるようになりました。
ナギちゃんに関してはもう言うこなし!
知り合いにLvが追いついたのでいつでも遊べるんだぜヒャッホウ!
新チャレンジが実装しました。
スキルの調整が長引きそうなので、その間新チャレンジで遊んでいてください、
という解釈でいいのかな、なんて思ってしまいましたが。
掲示板のプレイヤーの意見を韓国語に翻訳して、
韓国の開発側に意見を提示したりするのかなぁなんて思うと、
とても大変な作業のように感じるので、仕方がない気もします。
去年のフェーズシステム実装の頃(3月-5月)は、
リアルが多忙すぎてほとんどゲームができていなかったので、
どんな感じかはよく覚えていないのですが;;
とりあえずいい方向に向かうといいな、とは思います。
また、キャップが解放するまでにソーマ君が71Lvになればいいなぁと思って、
まったり消化をしていたのですが、
まったりしていたはずなのに、本日71Lvになりました。
これでキャップ開放がきたら、ソーマ君も新しいマップで遊べますね。
あとはルコにゃんを70Lvにして、新フェーズを楽しむのが目標。
また、修練場イベントにのっかって、
ナギちゃんを修練場で養殖しております。
ナギちゃんも61Lvになれば、精神攻撃力をガッツリあげられるので、
61Lvまでは、もう、養殖でいいんじゃないかとかおもっていたり…。
一番見た目が大好きな60武器も破格で安くてに入ったので、
ヤル気も上昇中です。
こんにちは。
しばらくは武器をお借りしたのでナギちゃんばかりを動かしておりました。
精神型があまりにもキツくて話しにならないんで、
しばらく装備買い直して魔法型のヒーリングエンジェルで遊んでいました。
…が。
自分がナギちゃんの操作が楽しい…と思うのはアニミストだからであって、
アニミストとエンジェは動きが変わってくるので、
死んでしまったり、敵が倒せないわけではないのですが。
どうしても集中力が続かなくて…。
結論としては、操作が楽しいって感じなきゃ、
ゲームを楽しんでいるとはいえないんじゃないかなとおもい、
結局今週の水曜あたりにアニミストに戻しました。
が。キノセイでしょうか。
昨日のメンテナンス以降から、敵が柔らかくなっていません…か?
知り合いも全く同じ事を言っていたのですが、
自分のきのせいでしょうか??今まで一撃で倒せなかった敵たちが
ポコポコ倒せるようになっているのですが。
ということで、今日新スキル等の修正パッチがきましたね。
ルコにゃんの疾走などについてはまだ検証中らしいですが。
あれだけの人にナギちゃんの攻撃力を下げるのはおかしい、
…と書かれていたにもかかわらず、
今週の修正で元に戻るかと思ったのですが、戻らなかったため、
あー…もうナギちゃんの消化できないわー…ナギちゃん引退かなー?
と思っていたのですが、どうやら私にも天使が降臨したようです。
ギルメンさんから武器を貸していただけることになりましたヾ(・◇・)ノ
ちょうど受け渡しの時に相手の方がエルピンさんだったので、
「エルピントス天使様ァァァァあ」と中の人が思っていたのは内緒です。
攻撃力下げる前から、ナギちゃんで海賊が辛くてどうしようもなかったのですが、
お借りした武器でやっと前くらいの状態に戻ったといったところでしょうか…。
CTが長くなっているので前と同じというわけではないのですが、
とりあえず何とかソロはできるようになりました。
本当に感謝感謝です。
そういえば、ナギちゃんをメインにしたいなーとかおもって、
勢いでアバターも買っちゃっていたりしたんですよー。
無駄にならなくてよかったです…。
そういえば、久々にギルドの方々と疲労消化したのですが、
魔法ナギちゃんちょっと面白そうでしたね。
60になったらヒーリングエンジェルもやってみたいなぁ…。
ということで、本日新フェーズとそのスキル詳細の情報が出ました。
スキル個別の動画もつけてくれると嬉しかったですが、
昨年みたいにオンラインゲームの情報サイトさんの所で
動画一覧を出してくださるかもしれないですね。
とりあえずスキルの文章説明だけで今は妄想中。
フェーズは、35Lvまでは基本フェーズ、
35Lvで基礎フェーズ2種のうち1つだけ取ることができます。
50Lvでもう一つの基礎フェーズか、35Lvでとった強化フェーズ2種のうち1種の
3種類のうち1つだけ取ることができます。
60Lvでとっていないフェーズのうち1つ取れます。
70Lvで再び1種類取れます。
そう考えると、最短50Lvで新フェーズを1種類とれることになりますね。
最終的にLvが上がっていけば、全てのフェーズがとれるようになるかもしれませんね。
こんにちは。
前回、どうしてもクロモド先生が使えない話をしていましたが、
ギルメンさんの「もど先生はこうげきさえあたらなきゃいいのよ~」
の一言で、反射から回避型に変更したら、ソロが簡単にできるようになりました。
\(^o^)/
どうやら自分は回避キャラじゃないとソロできないっぽいですYOOO!
あと、ナギちゃんのイメージシェンジをしました。
超衝動買いです。まじめに金策しないとダメですね…。
実装当時から欲しがっていたまどかヘアーに変えてみました。
ナギちゃんも魔法極から精神を少し上げてバランス型に変更。
装備は回避装備から血色セットに変更したら、ソロが楽に。
髪型変更した勢いもあって、もりもりLv上げしてしまいました。
ナギちゃんソロ楽しす!
…と思ったのですが、不思議なことに、
何日もナギちゃんばかりやっていると、
不思議とルコにゃんが動かしたくなってきますね…。
やりたい時に好きなキャラを動かせばいいんですけども。
金銭問題的にいろんなキャラのLvを上げ過ぎると
カツカツになってしまうので問題ありです。
…もう少し全体的に装備の値段が下がってくれればいいのになぁ;;
そして、新フェーズ情報が未だにコないので少し寂しいですね。
今週こそ少しだけ出ると思っていたのに。
新フェーズの使い勝手によって、
サブキャラをルコにゃんにするかナギちゃんにするか決めようと思っていたので、
(金銭的にどちらか独りじゃないとダメっぽいです)
少しくらい情報小出しにしてほしいなー…なんて思っていたり。
来週こそ情報が出ると信じてる!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
Ag.Kaito
性別:
非公開
自己紹介:
2011/07/30
*メイン*
74 魔法ソマ
75 魔法ロト
64 精神ナギ
69 精神ルコ
*サブ*
50 魔法ロト
37 精神ロト
*メイン*
74 魔法ソマ
75 魔法ロト
64 精神ナギ
69 精神ルコ
*サブ*
50 魔法ロト
37 精神ロト
カテゴリー
カウンター
タルタロス
Copyright © 2009 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright © WeMade Entertainment Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright © INTIVSOFT. All Rights Reserved.